私が大学を卒業して就職したころの経理の仕事はもっぱら算盤でした。パソコンはおろかワープロもありませんでした。重要な文書は女性社員が和文タイプを打っておりました。会社の本社と支社の連絡はテレックスというものでしておりました。その他カーボン紙というものがあってそれを紙と紙の間に挟んで複写を取っていました。だから決算期は大変でした。算盤は上手な人ばかりではありません。私のように何回やってもするたびに答えが違ってしまう人もいたのです。決算は期限があるから大変でした。そのうちに電卓というものが出てきました。これが出てからは楽になりました。Copyright (C)202543年間オフィスワークを続けて来ました。.All rights reserved.